和光学童保育クラブってこんなとこ!

午後2時頃、「ただいま!」と1年生の元気な声が聞こえてくるとともに、学童クラブがスタート。

学童の部屋は小学校の中にありますが、玄関は別で、子どもたちにとってはもうひとつの家のようなもの。両親代わりの指導員、少し年の離れたきょうだいのような非常勤指導員、そして1~6年生のきょうだいがたくさん。学童クラブに入るということは、大家族の一員になるということなのです。都内近県各所から通学してくる子どもたちの帰宅時間にあわせて、通常の学童保育より下校時間が早めになっていますが、希望すれば有料で延長も可能です。

一日の流れ(通常保育

平日。学校の帰りの会が終わったら学童室へ。連絡ノートを指導員に出し、ランドセルをロッカーにしまったら、好きな遊びをやっていいんだよ。クラスの友だちと遊ぶ子だっているんだ。でも3時からのおやつまでに戻ってくるのが決まり。みんなそろっておやつを食べ、みんなでもうちょっと遊ぶと、もう4時半近く。帰りの会をやって、今度は本当の家に帰るんだ。※延長保育は18:30に帰宅します。

一日保育
(夏休み、冬休み、年度末休暇、休校日、代休日など)

一日保育の日は楽しみなんだ。学校で一日中友達と遊んでいられるから。広い校庭や体育館が、学童の仲間だけで使えるんだよ。時間はたっぷりあるから、おやつにホットケーキを焼いて食べたり。とにかく集団遊びは最高。どんなことだって大勢でやるからおもしろいんだ。

土曜保育

土曜日を楽しみにしている子もいて、平日よりも人数が少ない分、普段遊んでいる場所を広々と感じられたり、好きな指導員さんとじっくり遊べたり、特別感でいっぱいなんだ。

おやつの時間

おやつは生協から一週間分をまとめて購入。近所のお肉屋さんで唐揚げを揚げてもらったり、やきいもをやったり、かき氷やポップコーン、クリスマスケーキ作りなどおやつイベントの日もあります。

連絡ノートは保護者と指導員をつなぐパイプ役

学童に必ず持ってこなければならないのが連絡ノート。保護者からは、子どもの健康状態や、希望する帰宅時間など指導員に伝えておきたいことを書くことになっています。でも、特別書くことがなければ、書かずに持たせてもOK。指導員からの報告では、学童での子どもの様子や、成長、変化など、家では見られない子どもの姿が発見できたりして、けっこうおもしろいですよ。

お弁当のこと

学校がお休みの日はデリバリーのお弁当が注文できます。登録して事前にネットで注文が可能です。注文したことをうっかり忘れないようにご注意を。

閉所日

学童行事のない日曜日、祭日、お盆年末年始、小学校入試日は閉所となります。